製造業における一連の作業工程に関する基礎的な知識・技能を身につけた上で、機械加工、電気・電子機器組立・配線・検査、物品管理に関する専門的な知識・技能を習得します(必要な方には、通常の訓練に入る前に5週間の導入訓練を実施します。総訓練期間は1年になります)。※年間複数回の入所機会があり、当コースと同科FAシステムコースとの合計で定員は年間10名です。
機械加工や電気制御・設備に関する基礎的な知識・技能を身につけた上で、ものづくりを通して制御や設備に関する知識・技能を習得します(必要な方には、通常の訓練に入る前に5週間の導入訓練を実施します。総訓練期間は1年になります)。※年間複数回の入所機会があり、当コースと同科組立・検査・物品管理コースとの合計で定員は年間10名です。
電気・電子機器の取扱いにおける基礎的な知識・技能を身につけた上で、CADを利用した回路パターン設計、電子回路の組立・検査、電子制御のプログラム開発等に関する知識・技能を習得します(必要な方には、通常の訓練に入る前に5週間の導入訓練を実施します。総訓練期間は1年になります)。※年間複数回の入所機会があり、定員は年間5名です。
機械加工における基礎的な知識・技能を身につけた上で、機械の部品図・組立図の2次元CADによる設計・製図、3次元CADによるモデリング等に関する知識・技能を習得します(必要な方には、通常の訓練に入る前に5週間の導入訓練を実施します。総訓練期間は1年になります)。※年間複数回の入所機会があり、定員は年間5名です。
当コースはハローワーク事務処理用に登録したものです(当コースへの応募はできません)。
企業実習付きコースです。生産現場における機械の保守・メンテナンスができるようになるための知識・技術を習得します。【託児サービスについて】訓練受講希望者の居住地近隣又はポリテクセンター宮崎近隣に受入託児所がない場合、利用できないことがあります。希望する場合は事前にご相談ください。【保険の加入について】企業実習付きコースのため、保険への加入が必須となります。下記金額以外に別途保険料が自己負担額として発生します。【企業実習について】本訓練の5か月目に、民間企業への18日間の実習があります。
機械製図の基礎や2次元・3次元CADの知識技能、NC機械や汎用機械の操作を学びます。また、それらの知識を基に、図面を理解して描けるようになり、図面からモノがつくれるようになります。【託児サービスについて】訓練受講希望者の居住地近隣又はポリテクセンター宮崎近隣に受入託児所がない場合、利用できないことがあります。希望する場合は事前にご相談ください。 【任意保険の加入について】任意保険へのご加入を希望される方は、下記金額以外に別途保険料が自己負担額として発生します。
建設産業・電気産業・自動車産業など、幅広く日本の基盤産業を支える溶接・板金技術を基礎から取得し、ものづくりの世界への再就職につなげます。 ポリテクセンター香川が実施するすべての訓練コースに託児サービスが利用できます。託児施設は当センター近郊の託児施設と空き状況を確認したうえで、当センターと契約後入所後から利用開始となります。
工場内ネットワーク・生産支援ネットワーク・生産システム構築技術・多機能通信端末デバイス制御プログラミング・生産支援Webアプリケーション開発
機械製図・2次元CAD・2次元CAD応用・3次元CAD・マシニングセンタ加工基礎・CAM応用
一般住宅・ビル等の電気配線工事また保守管理のできる電気技術者の育成を目指します。また、工場等で動作している機械においては、電気制御がされることにより目的のとおりに動作させる必要があります。そういった機械の製作・メンテナンス等ができる電気技術者の育成を行っています。※受講料無料。別途テキスト代、作業服代等の経費がかかります。※託児サービスについて:訓練受講希望者の居住地近隣又はポリテクセンター山形近隣に受入託児所がない場合、利用できないことがあります。希望する場合は事前にご相談ください。
実際に模擬家屋を建て、その上で必要とされる施工技術や、建築CADによる図面作成手法、各種申請に関する基礎知識等について習得し、関連職種に幅広く対応できる人材の育成を目指します。※受講料は無料です。ただし、科ごとに異なりますが、別途テキスト代、作業服代等の経費がかかります。※託児サービスについて:訓練受講希望者の居住地近隣又はポリテクセンター山形近隣に受入託児所がない場合、利用できないことがあります。希望する場合は事前にご相談ください。