農業に関する基本的な知識・技術を習得するため、米、野菜、果樹、畜産、農産加工、販売の各分野について、座学とともに実習をメインとした訓練を行う。訓練をとおし、各人に会った農業分野を選択できるよう、幅広く学ぶことができるようカリキュラム編成をおこなっている。
CADシステムを用いた建築製図の基本技能を習得するとともに、FP・簿記に関する基礎的知識を習得する。
多様な事務用ソフトの活用能力、並びに様々な文書・書類・帳票の作成、Webページの更新に必要な知識及び技能・技術を習得し、OA事務員の仕事に従事する。
ワープロ・表計算・プレゼンテーション・データベースソフトの使用方法およびビジネス文書・帳票類の作成に関する知識及び技能・技術を習得する。
ワープロ・表計算・データベース・Web制作ソフトの使用法及び文書類・帳票類の作成やWebホームページ更新に関する知識及び技能・技術を習得する。
建築の仕事に関する設計の基礎知識、CADシステムを用いた知識及び技能・技術を習得する。
職業能力開発講習、安全衛生、パソコン操作、ワープロソフト基本操作実習/応用操作実習、表計算ソフト基本操作実習/応用操作実習、プレゼンテーション基礎/応用実習、職業人講話、就職支援
一般事務、及び、PCを使用する仕事に関する、ワード、エクセル、プレゼンテーションの知識、及び技能・技術を習得し、さらに自分の価値を認識し、自分に自信を持つ人材を育成する。
就職支援、安全衛生、ビジネス文書・ビジネスメール知識、PC基本操作、ワープロ基礎・応用、ビジネス文書、表計算基礎・応用、表計算データ処理、プレゼン操作、プレゼン資料作成
職業能力開発講習、安全衛生、ビジネス文書知識・ビジネス帳票知識、操作実習(ワープロ及び表計算)、作成及び処理実習(文書、データ処理)、職業人講話、職場見学
企業の経理部門において財務・税務会計、原価計算及び管理会計の基本作業ができる。
介護職員初任者研修修了者となるための基本的な知識と技術を習得する。