電気に関する基礎理論をはじめ、電気工事の基礎を重点的に学びます。第二種電気工事士の養成施設として定められたカリキュラムに沿って、資格取得を目指します。
デザイン開発力を生かした木製品を中心とする製品デザイン、加工、製作法など
木造建築に関する専門知識と施工技術及び建築の基礎理論、設計製図、CADなど
自動車の高度な整備技術、修理、エレクトロニクス機器による診断、検査法など
鋼構造物の設計製図、製作加工及び各種金属の溶接、成形加工、非破壊検査など
電気工事の設計、施工、保守管理、電力受変電設備、制御盤等の配線工事、検査法など
日常生活や産業活動に不可欠な電気の工事施工や管理・防災設備の保守などを学び、「電気工事士」を目指します。
鉄鋼関連企業や自動車関連企業における汎用・NC工作機械等による切削・研削・精密加工等に対応できる基礎的な知識と技能を習得する。1年制訓練は基礎的技能の習得に主眼を置き、主に既卒の方で早期に就職を希望する方を対象とした訓練です。訓練は2年制1年次と合同で実施します。
旋盤などの操作方法を学びミクロン単位の部品製作を習得すると共に、コンピューター制御されたNC工作機械の操作方法や加工技術などを学びます。
木造建築に必要な設計・製図から測量、木材の加工組立、施工などの基礎的技能のほか、CAD製図実習などの幅広い知識・技術を学びます。
木製品のデザイン・設計の技術を習得すると共に、手工具の扱い方から木材加工用機械の操作方法など木材の加工技術を学びます。
自動車の基礎的な構造から制御装置の故障原因探求など、自動車整備に関する幅広い技術・技能や自動車整備士として必要な基本知識を学びます。