制御システム科では、機械加工から始まり、電気・電子回路の配線、制御機器の操作やメンテナンスまでを学習します。
プログラマブルコントローラ(PLC)を使用した制御プログラムの構築及び配線ができる。産業用ロボットの操作・制御プログラムの構築ができる。自動化装置の分解・組立・調整ができる。
技能検定(シーケンス制御作業2級・3級)、第2種電気工事士、技能講習(フォークリフト運転・玉掛け)、特別教育(クレーン運転・アーク溶接)
| 学校名 | 栃木県 |
|---|---|
| 認定番号 | 5-02-09-036-16-0019 |
| 場所 | 栃木県立県央産業技術専門校 |
| 住所 | 栃木県宇都宮市平出工業団地48-4 |
| 定員 | 20名 |
| 手法 | |
| 授業時間 | 08:40〜16:20 |
| 自己負担額 | |
| 訓練期間 | 2020/04/10〜2022/03/31 |
| 応募期間 | 2019/09/02〜2019/10/25 |
| 選考日 | 2020/03/19 |
| 合格通知日 | 2020/03/23 |
求職者支援訓練の受講をお考えの方はお近くのハローワークに行き、どの訓練を受けたいのかを担当の方に伝えてください。
求職者支援訓練を受講することができる方の条件 | 求職者支援訓練とは?| 宇都宮 | 028-638-0369 宇都宮市明保野町1-4 宇都宮第2地方合同庁舎1階 |
|---|---|
| ハローワークプラザ宇都宮 | 028-623-8609 宇都宮市駅前通り1-3-1フミックスステムビル2階 |
| 鹿沼 | 0289-62-5125 鹿沼市睦町287-20 |
| 栃木 | 0282-22-4135 栃木市神田町8-5 |
| 佐野 | 0283-22-6260 佐野市天明町2553 |
| 足利 | 0284-41-3178 足利市丸山町688-14 |
| 真岡 | 0285-82-8655 真岡市荒町5101 |
| 矢板 | 0287-43-0121 矢板市末広町3-2 |
| 大田原 | 0287-22-2268 大田原市紫塚1-14-2 |
| 小山 | 0285-22-1524 小山市喜沢1475おやまゆうえんハーヴェストウォーク内 |
| 那須烏山 | 0287-82-2213 那須烏山市城東4-18 |
| 日光 | 0288-22-0353 日光市今市本町32-1 |
| 黒磯 | 0287-62-0144 那須塩原市共墾社119-1 |