事務職として必要なオフィス系ソフトの操作を習得し、ビジネス上必要なパソコン実践力を養う。また、総務(労務管理・給与計算・社会保険制度)や経理(簿記3級レベルの経理・会計)の知識や実務を習得する3
パソコンに実務上必要な操作・知識および文書作成ソフト・表計算ソフトを用いてビジネス文書を作成できる。また、総務事務や経理事務の基礎知識を習得することによって、幅広い業務に携われる事務職を目指す。
MOSワード2016、MOSエクセル2016(マイクロソフト)、日本商工会議所簿記検定試験3級(日本商工会議所)、P検3級(ICTプロフィシエンシー検定協会)(全て任意)
| 学校名 | 株式会社建築資料研究社 | 
|---|---|
| 認定番号 | 5-04-28-002-03-0095 | 
| 場所 | 株式会社建築資料研究社 日建学院 姫路校 | 
| 住所 | 兵庫県姫路市本町68番290イーグレひめじ2階 日建学院姫路校 F教室 | 
| 定員 | 15名 | 
| 手法 | 実技、その他(職業人講話) | 
| 授業時間 | 09:20〜15:50 | 
| 自己負担額 | 15000円(テキスト代など) | 
| 訓練期間 | 2023/01/17〜2023/05/16 | 
| 応募期間 | 2022/11/25〜2022/12/16 | 
| 選考日 | 2022/12/21 | 
| 合格通知日 | 2022/12/26 | 
求職者支援訓練の受講をお考えの方はお近くのハローワークに行き、どの訓練を受けたいのかを担当の方に伝えてください。
求職者支援訓練を受講することができる方の条件 | 求職者支援訓練とは?| 神戸 | 078-362-8609 神戸市中央区相生町1-3-1  | 
			    
|---|---|
| 神戸港労働(出) | 078-351-1671 神戸市中央区波止場町6-11  | 
			    
| 三田(出) | 079-563-8609 三田市天神1-5-25  | 
			    
| 灘 | 078-861-8609 神戸市灘区大内通5-2-2  | 
			    
| ハローワークプラザ三宮 | 078-231-8609 神戸市中央区小野柄通7-1-1日本生命三宮駅前ビル1階  | 
			    
| 尼崎 | 06-6428-0001 尼崎市名神町3-12-2  | 
			    
| 西宮 | 0798-75-6711 西宮市青木町2-11  | 
			    
| 姫路 | 079-222-8609 姫路市北条字中道250  | 
			    
| ハローワークプラザ姫路 | 079-285-1186 姫路市駅前町265番地姫路KTビル3階  | 
			    
| 加古川 | 079-421-8609 加古川市野口町良野1742  | 
			    
| 伊丹 | 072-772-8609 伊丹市昆陽1-1-6 伊丹労働総合庁舎  | 
			    
| 明石 | 078-912-2277 明石市大明石町2-3-37  | 
			    
| 豊岡 | 0796-23-3101~3 豊岡市寿町8-4 豊岡地方合同庁舎  | 
			    
| 香住(出) | 0796-36-0136~7 美方郡香美町香住区香住844-1  | 
			    
| 八鹿(出) | 079-662-2217~8 養父市八鹿町八鹿1121-1  | 
			    
| 和田山(分) | 079-672-2116 朝来市和田山町東谷105-2  | 
			    
| 西脇 | 0795-22-3181~3 西脇市西脇885-30 西脇地方合同庁舎  | 
			    
| 洲本 | 0799-22-0620,0737 洲本市塩屋2-4-5  | 
			    
| 柏原 | 0795-72-1070~1 丹波市柏原町柏原字八之坪1569  | 
			    
| 篠山(出) | 079-552-0092,5079 篠山市郡家403-11  | 
			    
| 西神 | 078-991-1100 神戸市西区糀台5-3-8  | 
			    
| 龍野 | 0791-62-0981 たつの市龍野町富永1005-48  | 
			    
| 相生(出) | 0791-22-0920 相生市旭1-3-18 相生地方合同庁舎  | 
			    
| 赤穂(出) | 0791-42-2376 赤穂市中広字北907-8  |